学校新聞、広報誌、その他各種印刷物のオフセット印刷は大阪府堺市西区鳳の山口印刷株式会社にお任せ下さい。

各種印刷物のオフセット印刷は山口印刷株式会社
お問い合わせ- お見積もり
  • ホーム
  • 入稿から納品までの流れ
  • 価格表
  • 各種印刷物
  • その他商品
  • フォトアルバム
  • 会社概要
山口印刷株式会社 営業時間:平日9時〜18時

HOME
冊子・自費出版
PTA新聞・機関紙
価格表
各種印刷物
その他商品
フォトアルバム
キャンペーン
各種印刷物のオフセット印刷は山口印刷株式会社
会社概要詳細
アクセスマップ
リンク集
取扱用紙 > 対応アプリケーション

取扱用紙・対応ソフト

用紙の『kg』って、何の重さのこと?


この『kg』は印刷用紙を1000枚(= 1連)積み上げたときの重さを量ったものです。
計量時の用紙は原紙サイズで計測します。この冊子に表示されている重さは『四六判(788×1091mm)』という原紙サイズで量ったものです。
印刷業界ではこの重さを“連量(れんりょう)”と呼んでいます(一部四六判換算ではない紙もございます)。
連量は用紙の厚みを見る目安になりますが、用紙製法によって同じ銘柄や連量であっても厚みが異なるものがあります。


当社取扱紙種


コート紙

上質紙あるいは中質紙の表面に特殊な薬品を塗布することによって、表面を滑らかにし、インクの乗りをよくしている。
薬品を塗布する面は表裏両面の場合もあれば、片面のみの場合もあります。塗布された面は光沢が出る。



マットコート紙

表面処理によって光沢を抑えたコート紙です。
しっとりとした質感と輝くような白色に人気があり、カタログやポスター、書籍の本文などに使われています。



上質紙

上質紙(じょうしつし)は、主に印刷用に使用される紙で、非塗工印刷用紙の上級印刷紙に分類されます。
表裏ともコートされておらず、表面はパルプが露出しています。このためインクのにじみが多く発生するため、レジンなどのインク吸収剤を添加することが多い。表面は平滑ではありますが、コート層がないためにコート紙に比べると平滑性は劣ります。



ケント紙

透き通るようなきめ細かな肌の優れた仕上がりが特徴の用紙です。
平滑度が高いので本来は製図に用いられるほど筆記適正が高く、耐折表面強度も高いのでさまざまな分野で使用される紙です。

その他各種用紙の取り扱いがございます。お気軽にご相談ください。


対応アプリケーション

mac Macintosh

対応アプリケーション一覧

Adobe Illustrator   5.0 / 5.5 / 8.0 / 9.0 / 10.0
Adobe Photoshop   4.0 / 5.5 / 6.0 / 7.0

windows Windows

対応アプリケーション一覧

Adobe Illustrator   5.0 / 5.5 / 7.0 / 8.0 / 9.0 / 10.0 / CS / CS2 / CS3 / CS4 / CS5
Adobe Photoshop   4.0 / 5.0 / 5.5 / 6.0 / 7.0 / CS / CS2 / CS3 / CS4 / CS5


<OFFICE系ソフト>
Microsoft Word      2003
Microsoft Excel      2003
Microsoft PowerPoint  2003

※MS OfficeはWindows版のみ対応となります。

※MS Office2007はご相談ください




このページの上部へ
入稿から納品までの流れ|データ入稿について|取扱用紙・対応ソフト|お支払いについて
特定商取引法に基づく表示|個人情報保護方針|サイトポリシー|会社概要
〒593-8325 大阪府堺市西区鳳南町5丁603
TEL : 072-271-0175 FAX : 072-272-0454
山口印刷株式会社